コンサルタントが2000フォロワーで月商59万円売上!インスタ集客術を大公開

こんにちは!
株式会社SYK・代表取締役の喜多野です。

今回は、

ハンドメイド講師のSNS集客専門家、ほりうちかずみさんが

InstagramからLINEへ240人無料集客、そして59万円売り上げたポイントについて解説していきたいと思います^^

今回の内容は動画でもチェックできますので、合わせてご覧いただければと思います!

無形商品の売り方がわからない→月商59万円

今回のほりうちかずみさんの場合、すでにハンドメイド講師をされていて、有形商品は売れている状態でした。

ただ、ハンドメイド作家さんに向けた集客コンサルを販売していきたいと思った時に、その売り方が全然わからずに悩んでいたんですね。

その状態からInstagramに2000フォロワー集めて、月商59万円の売り上げを作ったという実績を持っています^^

2000フォロワーという少ないフォロワー数でも、インスタ映えなしで売り上げを増やした方法について、具体的にみていきたいと思います!

かずみさんの成功アカウントを要チェック!

まずかずみさんのInstagramが、こちらになります。

フォロワー数は決して多いわけじゃありませんが、フォロワーのうち10%くらいの人が投稿にいいねを押している状態。

フォロワー2000人のうち、1投稿に200いいねついているわけですね^^

これはかなりエンゲージメントが高いアカウントと言えますね!

かずみさんの場合は、InstagramからLINE公式アカウントに登録してもらい、

そのLINEの中でより興味を持っていただき、コンサルを受けたいと手を挙げた方へ商品を提案していく流れを作っています。

いわゆる「売らずして売れる」仕組みがきちんとできていますね^^

なぜ月商59万円を達成できたのか?

そんなかずみさんの成功のポイントは、次の3つ。

1. 世界観が統一されている
1. 積極的にノウハウを公開
1. プレゼントタイトル

それぞれ解説していきますね!

①世界観が統一されている

世界観というのは、自分の意見であったり、色合いなどいろんな側面があったりします。

中でもかずみさんの場合は、大きく分けて2点あります。

1つは、列ごとにテーマを決めていること。

左側の列はAのテーマ、真ん中の列はBのテーマ、右側の列はCのテーマというふうに、統一感ある投稿をされているんですよね^^

これは誰でも真似しやすい方法なんじゃないかと思います!

それからもう1つが、全体的な色合いですね^^

使う色を絞って、急に変な色を使ったり、1投稿だけズレた色を使ったりすることなく、全体的に薄めのピンクを使ってらっしゃいます。

この統一感が悪いと、どれだけがんばってもフォローされないとか、フォローバック率が下がったりするので要注意です!

②積極的にノウハウを公開

続いて2つ目のポイントが、積極的にノウハウを公開していること。

かずみさんの投稿を見てもらうとわかるのですが、具体的なテクニックやノウハウを公開しているんですよね^^

実際にInstagramの場合は、投稿のキャプションに書いた文章って読まれやすいんですよ!

たとえば、「インスタ投稿推奨サイズ知ってる?」というノウハウとか、「インスタ投稿見直しポイント3つ」など。

どんな業種であっても、お客さんが求めている情報を書いていくのが重要ですね!

ただ、よく質問が寄せられるのが「Instagramでノウハウを出しすぎると売れないのでは?」ということなんですけど、

実はそんなことはなくて、まずは手のひらを明かしてあげることが大事!

ノウハウを先に出して信頼してもらわないと、話すら聞いてもらえない時代ですから💦

なのでノウハウは積極的に出していくことを意識してもらえればと思います^^

③プレゼントタイトル

3つ目のポイントは、プレゼントタイトルになります。

要は、「このプレゼントをあげるからLINEに登録してね」というバーター取引のようなものですね!

逆にプレゼントがないと、LINEには登録してもらえない時代です。

ただ、いくら魅力的なプレゼントを作ったとしても、タイトルが悪ければその価値を感じていただけないんですよ!

だからかずみさんのように、

動画講座『生徒さんが集まるおうち教室の作り方』
最速インスタ集客マニュアルBOOK

こうした魅力的なプレゼントタイトルを作り込んで、改善を繰り返していくことが大事になりますよ^^

おわりに

というわけで今回も、最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が役に立ったよという方は、SNSでシェアしていただけると嬉しいです^^