毎月安定して月100人LINE@にお客さんを集められれば、月100万円稼ぐことも十分に可能になります。
今回のテーマとなるのは、InstagramとLINE@を使ってコストをかけずに月100人のお客さんを集めること。
ということはつまり、月100万円以上稼ぐためのSNS集客のポイントをお伝えしていくということでもあります。
ここでは月100人のお客さんを集めるためのノウハウにプラスして、マーケティングの基本となる考え方も紹介していきます。
まだSNS集客を始めていない人も、すでにInstagramやLINE@を使っている人も、ぜひチェックしてくださいね。
【動画で見たい方はこちら!】
どんなビジネスでも、月100人=月100万円狙える

ひとくちに「集客」といっても様々なやり方がありますが、ここでは
- あなたのLINE@に対して
- コストをかけず
- 自宅にいながら
- Instagramを使ってお客さんを集めること
をメインに扱っていきます。
このブログでも繰り返しお伝えしていますが、月100人のお客さんを安定して集めることができれば、売上は月100万円を狙うことができます。
実際、株式会社SYKでも、3万人以上のLINE@の友達を持っているからこそ、年商3億円を達成することができています。
2ステップマーケティングを実践しよう
これだけの売り上げを手に入れるためには、まずは見込みのお客さんにLINE@へ登録してもらうことが必要です。
いわゆる2ステップマーケティングのことですね。
Instagramを使って集めたお客さんに対して、いきなり商品を販売していくのではなく、まずは「教育」というステップを踏んでお客さんと信頼関係を構築することがポイントです。
LINE@であなたのことをお客さんに伝えよう

そもそもLINE@に登録してくれるお客さんというのは、あなたのことをよく知らないし、あなたの商品の良さもよくわかっていません。
これらをお客さんに知ってもらうために、リスト集めと呼ばれる手法が使われるわけです。
リスト集めというのは、InstagramやTwitter、Facebookなどを使って集めたお客さんを、LINE@に登録してもらうこと。
そしてLINE@から商品の販売や来店につなげるという流れになります。
2割の「今すぐ客」ではなく、8割の「そのうち客」を狙え
では、なぜわざわざLINE@を使って2ステップで商品を販売していくのでしょうか?
その理由は、お客さんについての考え方に深い関わりがあります。
ビジネスの世界では、2割の「今すぐ客」、8割の「そのうち客」が存在すると言われています。
たとえばダイエットに興味があるお客さんのうち、今すぐお金を払ってダイエットの商品を買いたいと思う「今すぐ客」が、全体の2割。
一方で、今は買うつもりはないけれど、そのうち買うかもしれないという「そのうち客」が、全体の8割を占め流というものです。
今すぐ客を狙うから、売り上げが伸びない

ダイエットの世界だけではなく、あらゆる業界において、多くの人が2割の「今すぐ客」を奪い合う構造になっています。
このやり方を選んでしまうと、売り上げが伸びず、収入が安定しなくなってしまいます。
うちのスクールでは月100万円以上稼ぐ人も珍しくありませんが、そうした人たちは2割の今すぐ客ではなく、8割のそのうち客に狙いを絞って、集客しています。
そのうち客をLINE@に集めて、信頼関係を構築し、1〜3週間かけて今すぐ客へと成長させていく。
この手間をかけるからこそ、安定した売り上げにつながるんですね。
正しいテンプレートがあれば誰でも結果を出せる
LINE@の配信では、「これをやれば大丈夫」というテンプレートが存在します。
SYKがZoomセミナーなどでお渡ししているのも、スクールやコンサル事業を通じてで4年以上にわたり体系化してきたテンプレートになります。
コピーライティングや文章スキルが不要で、高額な商品を欲しいといってもらえる…。
そんな型の一部を、ここで紹介していきたいと思います。
①Instagramのフォロワーを集める

まず必要なのは、Instagramでフォロワーを集めること。
とはいっても、何万人というレベルでフォロワーを増やす必要はありません。
実際うちの生徒さんでは、Instagramでは2000人のフォロワーしかいませんが、月80人ぐらいのお客さんを集め、月200万円の売り上げを叩き出している人がいます。
少ないフォロワーであっても、しっかりと見込み客を集めることができれば、売り上げは伸びるんですね。
インフルエンサーは目指さなくていい
こうした少ないフォロワーで売り上げを稼いでいる人を、私たちは「マイクロインフルエンサー」と呼んでいます。
Instagramで10000人のフォロワーがいても、1人もLINE@に登録してもらえなければ意味がありません。
私たちが目指すのは、フォロワーが多いだけのインフルエンサーではないんです。
では、どれくらいのペースでフォロワーを集めたらいいのか?
1つの目安としては、月800人くらいのフォロワー増加を目指してもらうよう、生徒さんには指導しています。
②InstagramからLINE@に誘導する

続いてInstagramからLINE@に誘導するステップです。
ここで大切なのは、Instagramでたった1つだけ貼り付けることができる、プロフィールのURLになります。
魅力的なプレゼントを渡そう
このプロフィールのURLと一緒に、「こちらのリンクからLINE@に登録してくれた人限定で、無料プレゼントお渡ししていますよ」というメッセージを伝える。
価値ある情報を無料で提供する「フリー戦略」と呼ばれる考え方を取り入れた手法です。
具体的な無料プレゼントの内容については、YouTubeの動画やPDFファイルでOK。
Instagramで集客がうまくいっていない人は、このプレゼントがうまく作れていないという共通点があります
LINE@はプレゼントタイトルに左右される
そしてプレゼントを作るときに1番重要なのは、プレゼントの「タイトル」です。
私も以前紙の書籍を出版したのですが、やはり本が売れるかどうかはタイトルで9割決まってくるんだそう。
タイトルがしょぼいというだけでも、どれだけ中身がいいコンテンツであったとしてもお客さんに買ってもらえないんですね。
LINE@のプレゼントも同じで、まずはタイトルを魅力的なものに差し替えることが必要になります。
③LINE@配信のスケジュール

3つ目のステップは、LINE@の配信スケジュールになります。
新しいお客さんがLINE@に登録してくれてから、商品が売れるまでは平均で1〜3週間ぐらいの期間が必要になります。
もちろん半年後や1年後に買ってくれるというケースもあるのですが、大半はこのくらいの期間で購入に踏み切ってくれます。
この期間を目安にしてLINE@の配信スケジュールを組み立てることが必要なんですね。
スケジュールを最適化すれば、5日で売れる
LINE@の配信スケジュールがしっかり定まっていれば、3週間といわず5日で商品が売れることも出てきます。
それだけ配信スケジュールが重要だということですね。
これまでなんとなくの感覚でLINE@の配信を行ってきた人は、一度配信スケジュールについて見直してみましょう。
おわりに
2ステップマーケティングを使い、2割の今すぐ客じゃなくて、8割のそのうち客を狙うこと。
そしてフリー戦略をもとにした魅力的なタイトルのプレゼントを使い、配信スケジュールを元にLINE@を使っていくこと。
この記事でお伝えしたかったことは以上になります。
あなたもここで紹介した手法を活用して月100万円の売り上げを目指してみてください。