フリーランスやスモールビジネス経営者として、自分でビジネスを手がけるなら絶対に知っておくべきことがあります。
それは、一回限りの100万円の売り上げには、何の価値もないということです。
どんな起業家であっても、1回だけ月100万円以上の売り上げを手にすることは、運次第で十分可能です。
でも、安定して月100万円以上売り上げられる人はごくわずか。
安定して月100万円以上の売り上げを手にしたいと考えるなら、絶対に「サブスク」をビジネスに取り入れていかないといけません。
目次
1万円には価値がない。毎月1万円生み出すシステムに価値がある

たとえばあなたの財布に1万円札が入っていたとして、その1万円は使ってしまえばすぐになくなってしまうお金ですね。
でも、仮に毎月1万円勝手に生み出してくれる自動販売機があったら、どうでしょうか?
何もしなくても自動的に1万円をピロッと出してくれるなら、めちゃくちゃありがたいと感じますよね?
しかし多くの人は、単発の収入を増やすことだけを考えてしまっています。
そうではなく、毎月安定した収入を生み出すシステムを作ることこそ、成功者や資産家になるために不可欠なのです。
月1万円稼ぐ自動販売機を作ろう
もしあなたがお金持ちや資産家と呼ばれる人の仲間入りをしたいなら、毎月の収入を増やすことを考えていてはいけません。
考えるべきなのは、「稼ぐ仕組みをどうやって生み出すか?」です。
いわゆるストックビジネスのことですね。
会社員の給料や、フリーランスのクライアントワークは、働いた分だけ収入が増えるフロービジネスでしかありません。
本当のお金持ちや資産家は、自分が何もしなくてもお金が入ってくる仕組みを持っています。
収入には3つの種類がある

「ストックビジネス」「フロービジネス」という言葉が出てきましたが、私たちの収入にはいくつかの種類が存在します。
お金を払ってくれるお客さんにどんな価値を売るのかによって、収入の種類が違ってくるんですね。
具体的には、
- 時間で収入を得る
- 成果で収入を得る
- 知識で収入を得る
この3つのタイプがあります。それぞれ見ていきましょう。
①時間で収入を得る
会社やクライアントに時間を売り、時給労働で働くのが1つ目のタイプです
サラリーマンやアルバイト、パートの働き方は全部これに当てはまります。
1ヶ月働く代わりに、30万円の給料を受け取る。
それ以上の収入を得たいと考えるなら、働く時間を伸ばすしかありません。
しかし人には24時間という決まった時間しかありませんので、どうしても収入に上限が出てきます。
②成果で収入を得る

成果物をクライアントに渡し、成果主義で働くのが2つ目のタイプです。
クライアントワークのフリーランスはこのタイプに分類されます。
依頼通りのHPを作って30万円、動画を1本作って30万円の報酬を受け取る働き方ですね。
この働き方でも、実はお金持ちになることは可能です。
働き方を最適化して、生産性を高めて、短時間でたくさんの成果物を生み出せば月100万円稼ぐのも夢ではありません。
③知識で収入を得る
しかし資産家になるためには、もう一歩考えを進める必要があります。
つまり、自分の知識を使ってビジネスを立ち上げ、現場で働くのはスタッフに任せる働き方です。
これができると、毎月安定した収入が入ってきて、稼げるシステムが完成します。
たとえ自分が風邪で寝込むことがあったとしても、決まった収入が入ってくる状態です。
私たちも最終的には、この状態を目指すべきなんですね。
時給で働く限り、社会貢献はできない

「自分の経験で世界を変えたいです」
「昔の自分のように困っている人を救いたいです」
など、大きな夢を持つことはいいことです。
しかし、時給労働で働いていれば、そんな夢を叶えることは絶対にできません。
どんな夢であっても、実現するためにお金が必要になります。
手元の現金がゼロなら、発展途上国の子どもたちに学校を建ててあげることはできないのです。
まず自分を変えて現金を稼ぐから、GIVEできる
夢を叶えたいなら、まずは考え方を変えて働き方を変えましょう。
自分の時間を売って稼ぐのではなくって、成果を売って稼ぐ、そして知識を売って稼ぐことを目標にしましょう。
稼ぐ仕組みができあがっていると、時間にもお金にも余裕が生まれることになります。
そうした余裕を使って発展途上国に寄付をしたり、学校を建設したりするのがベスト。
では、どうやって稼ぐ仕組みを作り、資産家になることができるのでしょうか?
どうやって資産家になったらいいのか?

資産家になるためには、まずは「投資」する姿勢が必要です。
新しいビジネスに投資し、知識や経験に自己投資する。
投資なくして資産家や成功者になることはできません。
でも、誰だって収入が不安定なときに思い切って投資することは難しいでしょう。
もし「来月は100万円の売り上げが入る」とわかっていれば、50万円や80万円の投資だってできるでしょう。
でも、「来月は30万円かもしれないし120万円かもしれない」という状態だと、50万円の投資にも不安を感じてしまいます。
その意味では、毎月の安定収入を持つことが、投資のために欠かせないんですね。
100万円の売り上げより大事な「月1万円のサブスク」
私たちがこの安定収入を作るときに始めるべきなのが、「サブスク」です。
毎月定額の料金を払ってもらい、価値を提供するサブスクリプションサービスのことですね。
たとえば月額1万円のサブスクに100人の会員がいれば、それだけで月100万円の収入が約束されます。
この状態なら、50万円や80万円の投資をすることにも不安を感じなくなるでしょう。
フリーランスやスモールビジネス経営者が始められるサブスクとしては、「オンラインサロン」がおすすめです。
オンラインサロンで稼ぐ仕組みを作ろう
堀江貴文さんや西野亮廣さんなども手掛けるオンラインサロンは、サブスクビジネスの代表例です。
世間的にもオンラインサロンは大きな注目を集めていますし、安定した継続収入を手に入れることも可能。
しっかりとお客さんを集めて価値を提供することができれば、オンラインサロンで月100万円稼ぐことだって難しくなくなります。
オンラインサロン自体が「稼ぐ仕組み」になるので、時間やお金も自由になり、資産家の仲間入りも果たせるでしょう。
まだオンラインサロンを始めていないなら、いますぐにオンラインサロンの成功法則を学ぶべ木なのです。
おわりに
株式会社SYKでも、月額980円でSNSマーケティングが学べるオンラインサロン『SYKオンラインカレッジ』を展開しています。
SNSマーケティングだけではなく、実際のオンラインサロン運営を学びたい方も、ぜひ参加してみてくださいね。