こんにちは!株式会社SYK・代表取締役の喜多野です。
前回の記事で、ビジネスを成功させるための「5つの原則」をご紹介してきました!
- お金がかからない
- リスクがない
- 在庫がない
- 商圏がない
- 利益率が高い
こちらの5つですね^^
今回はより具体的に、5つの原則を満たした仕事にはどんなものがあるのかを解説していきたいと思います。
ここで紹介したいのは、全部で7つくらいあるビジネスの中でも、特に再現性の高い3つの稼ぎ方。
今後ブログを非公開にするかもしれないので、ぜひ覚えていってくださいね^^
目次
①自社販売ビジネス

まず1つ目の稼ぎ方が、「自社販売ビジネス」になります!
これはどういうものかというと、自分で会社や事業を持っていて、
自分のスキルや強みを活かしてお客さんに買っていただくというやり方ですね。
弊社SYKもこのやり方を使っていて、SNSマーケティング学科やSNSクリエイター学科など、通信教育の講座を販売しているわけです。
自分の会社で作ったプロダクトをそのまま販売するという、非常にシンプルなビジネスですね^^
実は一番ハードルが高い
イメージとしては、Appleみたいなものですね!
自社で作ったMacBookとか、iPhoneをそのまま販売しているのがAppleのビジネスモデルですから。
このブログも、基本的には「潜在意識の専門家」「婚活コンサルタント」など、自社販売ビジネスをされている方向けの内容となっています。
ただ、一番ハードルが高いのも自社販売ビジネスなんですよね💦
まったくのゼロからヒット商品を生み出し、自分で集客して、情報発信して、教育・営業をしてお客さんからお金をいただく…。
これを全部できる人って、あまり多くないんですよ。
②代理販売ビジネス

次の「代理販売ビジネス」については、商品を持っていなくても稼げる方法になります^^
簡単にいえば、「ジャパネットたかた」みたいなものですよ。
ジャパネットたかたって年商1000億円くらいあるんですけど、別に掃除機やなどを自社開発しているわけじゃないですよね?
いわゆる代理店であって、メーカーの商品を売る代わりに、売り上げの数パーセントをもらって儲けているわけです。
この代理販売ビジネスは、すでに完成している商品を売ることになりますし、在庫を抱えることもありません。
ただ自分を通して売るだけで、仲介手数料をもらえるんですよね^^
だから非常にハードルが低くて、稼ぎやすいのが特徴なんです!
身近にもたくさんある代理販売ビジネス
あとは、セブンイレブンも代理販売ビジネスですよね。
よくサラリーマンの方が起業して、300万円払ってセブンイレブンのフランチャイズに加盟することで、自分のお店を出すというパターンがあります。
このタイプでも、セブンイレブンの商品を自分で作っているわけじゃないですよね??
すでに完成したセブンイレブンの商品を仕入れて売れば、代理販売ビジネスとして利益が出せるんですね!
あのライザップも、代理販売ビジネスをやっている

ちなみにライザップのサプリメント系も、代理販売ビジネスの一種です。
ライザップって代理店がめちゃくちゃがんばっているから売れている状態で、だから売り上げの8割くらいは代理店にあげちゃってるんですよ。
アフィリエイト報酬もかなり高くて、少なくとも40%以上だったはず。
だから、自分でサプリメントを使ってみて、ブログやSNSの中でライザップのサプリを発信して、紹介して買ってもらえたら、自分に紹介料が入ってくるんですよ!
このような代理販売ビジネスが、一番ハードルが低くて稼ぎやすいですよ^^
アイデアが浮かばないなら、代理販売から始めよう
結局多くの人が起業できないのって、アイデアが浮かばないからだと思うんですよ。
起業したとしても売る商品が思いつかない。
だからみんな起業を先延ばしにしてしまうんですよね💦
それだけヒット商品を作るのって難しいんですけど、代理販売ビジネスだったらすぐにヒット商品を扱うことができます。
すでに完成された需要の高い商品を売るわけですから、初心者にこそ代理販売ビジネスがおすすめなんですね^^
何も自分で商品を作って売ることだけがビジネスじゃないので、こういうやり方もあることを覚えておくといいと思います!
③代行ビジネス

最後が「代行ビジネス」になります。
これはいろんな種類があって、いわゆるフリーランス的な働き方のことですね!
たとえばWEBデザイナーも、お金を受け取ってクライアントの代わりにデザインを作るという、代行ビジネスです。
フリーランスのエンジニアも同じで、企業さんから依頼料を受け取って、アプリやシステムを開発するわけです。
1文字1円で記事を書いて稼ぐWEBライター、動画編集や動画撮影で稼ぐ動画クリエイターという働き方もありますね!
あとは私たちが手がけている、SNSクリエイターも代行ビジネスの1つ。
企業さんや個人さんのSNSの投稿のお手伝いをして、運用代行することで月5万円〜30万円と稼いでいく仕事ですね!
もちろん代行ビジネス1本だけじゃなくて、代理販売ビジネスと組み合わせて稼ぐというやり方もできますよ^^
SYKの代行ビジネス:SNSクリエイター講座

ちなみにSNSクリエイターに関して言うと、3ヶ月の「SNSクリエイター講座」に入っていただくことで、
SNSの運用の仕方から、仕事の見つけ方まで指導しています。
最後の卒業試験に受かれば、認定証と資格の発行もさせていただいてます^^
一定の基準を超えた人には、案件やお仕事のあっせんもさせていただいてるんですよ!
SYKの代理販売ビジネス:大人の起業専門学校
それからもう1つ、弊社では「大人の起業専門学校」という講座もやっていまして。
こちらは木村さんという方が学長を務めてくれています^^
木村さんは海外で2つの会社を経営していて、世界中で活躍されていた方なんですが、
今はコロナで海外に行くのが難しくなり、私たちと一緒にビジネスをやっています。
大人の起業専門学校では、代理販売ビジネスに特化してテンプレートをお伝えしていますよ!
SYKの自社販売ビジネス:SNSマーケティング学科
そして最後に、「SNSマーケティング学科」。
こちらは今後「タクスー」へ名前が変わる予定なんですけど、
個人事業主や小さな会社向けに、SNSマーケティング全般をお伝えする内容になります。
これが1つ目の自社販売ビジネス向けという位置付けですね^^
才能を活かして、お客さんを幸せにできる仕事を選ぼう!

というわけで自社サービスの宣伝になってしまったわけですけど、笑
私の本音としては、
「自分の才能を活かして、お客さんを幸せにできて、ガッツリ稼げるならそれが一番!」
というふうに思っています^^
だからみんながSNSクリエイターを学ぶべきだとも思ってないし、代理販売ビジネスがすべてだとも思いません。
ただ、
「他のスクールに入っていろんな仕事をやってみたけど、やっぱりうまくいかない…」
そんなふうに感じていらっしゃる方向けに、最後の駆け込み寺として私たちのサービスを利用してもらいたいと思ってます!
おわりに
というわけで今回も、最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が役に立ったよという方は、SNSでシェアしていただけると嬉しいです^^