こんにちは!
株式会社SYK・代表取締役の喜多野です。
今回は、フリーカメラマンがLINE公式で266人集客して、月商150万円を達成した秘訣について、実績者の木村さんにインタビューしていきます。
目次
木村さんのプロフィール

ーーまずは木村さんの現在の業種を教えてください。
フリーカメラマンをやっています。
ーーフリーカメラマンとしてご自身で撮影のご依頼を受けている傍らで、カメラマン養成講座もされていると聞きましたが、講座もされているんですね。
カメラマンになりたい人に、撮影方法・マインドセットについて講座を開いています。
SYKに入学した理由は?
ーー弊社に入学した決め手は何ですか?
講師陣がすごく信頼できる方だなと思ったことが、一番大きい決め手になっています。
ーー弊社を知ったきっかけは何ですか?
公式LINEを拝見していて、セミナーを受けたことが1番の入口です。
入学前と入学前の状況

ーー入学前の集客状況や売り上げはどうでしたか?
入学前は撮影だけで収入を得ていました。
当時は、SNSのマーケティング系が全然分かりませんでした。
しかしこの講座をきっかけに、どういう風に動線を作ったらいいのか、どうリサーチすればいいのかが分かったので、それを取り入れることで集客できるようになりました。
ーー撮影収入がメインだとおっしゃっていますが、撮影収入以外に講座を売っていたりしていたんですか?
はい、趣味向けの方にオンラインカメラ講座を販売していました。
ーー高単価で売っていたんですか?
お買い求めやすい価格、低価格で販売していました。
ーー低単価で販売していてこの時は売り上げがドカっと上がったり、今みたいに月商100万円など売り上げは安定していましたか?
そういったことはなく、売上がある時もがんばって30万円くらいでした。
毎月30万円が入ってくるわけではなく、講座を売らなければ売り上げはゼロの状態です
入学後の変化
ーー入学後の売り上げはどうですか?
先月、売上150万円を達成しました。
ーー今のLINE公式のアカウントはトータルで何人くらいいますか?
今266人です。
集客成功の秘訣は?

ーー今回は、今まで低単価で販売していて売上がなかなか安定しなかった状況から、月商150万円まで売上5倍以上に伸びた秘訣について聞いていきたいと思います。
ーーずばり売上を5倍以上伸ばすことができた決め手は何ですか?
1番の決め手は、商品設計を一緒に講座で考えてもらったことだと思います。
ーー一般的には、集客したら売上が勝手に上がると思われがちです。
ーーしかし、商品コンセプトやプランが魅力的じゃないと買ってもらえないのがオンラインビジネスの現状なので、より魅力的な商品パッケージにできたことが大きいようですね。
インスタ集客で意識しているポイント
ーー商品設計をした後、集客面やインスタでリストを取るというところで、木村さんが意識しているところも教えていただけたらと思います。
ーーインスタ運用で意識しているポイントは何ですか?
私の場合、インスタのギャラリーを見て写真を楽しんでもらいたいと思っているので、あえて文字入れをせずに投稿しています。
ーーいつも私は文字入れしてくださいと言っていますが、木村さんの場合は文字入れをほとんどしていません。
View this post on Instagram
ーー木村さんの場合はカメラマン養成講座なので、写真に興味のある人が見込みのお客様になります。
ーーなので、木村さんの場合はカメラの素材はすでに持っているので、あえて文字入れをせずに素材をアップすることで、写真に興味のある人だけを集めてそこからLINE公式アカウントに誘導し、最終的に講座を販売できるようになります。
ーーそういった綺麗なマーケフローができると判断したので、あえて文字入れをしないということなんですね。
インスタストーリーで意識しているポイント
ーーストーリーで意識しているポイントは何ですか?
ストーリーはイベント系をよくあげていますが、時々おすすめの本とかもシェアしています。
プライベート面として、私のはしゃいでるところとかをたまにあげたりしています。
LINE@配信のテクニック

ーーLINE@の配信はどういう配信をしていますか?
カメラマンになりたい方は、具体的な方法を知りたい方が多いです。
しかし、ただ目先の方法を知るだけではカメラマンとして安定した収入を得られないことをよくお伝えしています。
ーーノウハウをただ伝えるだけでなく、気付きを与えるような配信をしているんですね。
はい、そうですね。
ーー不安に思っている人にエビデンス(証拠)を見せて「カメラマンはちゃんと正しくやれば稼げる」と配信をしっかりと多角的にやっているんですね。
そうですね。
どちらかというと、方法よりも「マインドセットも大事」と教えています。
LINE@からの販売の動線
ーーLINE@からの販売の流れはセミナー誘導or個別相談のどちらですか?
個別相談をしています。
ーー最後はLINE通話による個別相談ですね。
ーー個別相談というとゴリゴリにセールスされるイメージがありますが、木村さんの場合はそんなにセールスしなくても成約されるんですか?
売りたいというよりもクライアントに寄り添って、一緒に悩みを解決したいという気持ちを大事にしてやっています。
なので、お客さんの価値に基づいた目標設定を、一緒にお手伝いしているという感じになっています。
ーー個別相談の時点から、お客様の良きアドバイザーになるというのが営業の本質なので、素晴らしいですね。
ーーそんなにゴリゴリにセールスしなくても最終的にお客様の方から「欲しい」と言われてご契約をいただけるという感じですね。
弊社へ入学を踏み切った経緯

ーー弊社の集客学科は決して安い値段ではないですが、弊社に入学された経緯はなんですか?
他の講座と比べて「サポートが手厚い」と思ったのと、講座も週に2回くらいのスパンであるので「継続してできる」と思ったところが魅力的に感じて入学しました。
おわりに
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
お話を伺った木村さんのインスタとLINEはこちらです。
https://www.instagram.com/chika6375/
https://line.me/R/ti/p/@oxf3429j
木村さんはLINEの配信がとても上手で、参考になると思うのでぜひチェックしてみてください。
ちなみに弊社SYKでは、「SNSで結果を出すための最初で最後の講座」のコンセプトで『タクスー』というサービスを提供しています。

タクスーは、SNSを使って集客・売上アップを目指す小さな会社・店舗・個人事業主のための、実践SNS集客学科です。
まずは無料でカウンセリングを受けていただけますので、ぜひ代表・喜多野のLINEからご連絡ください。
