占いカウンセラーとして月商300万稼ぐSNS集客術を大公開

こんにちは!
株式会社SYK・代表取締役の喜多野です。

今日お話を伺うのは、占いカウンセラーとして月商300万円稼ぐ米田さんです。

実際に米田さんが使っているSNS集客術についてインタビューしてみたいと思います。

【動画で見たい方はコチラ】

米田さんのプロフィール

——まずはお名前と職業を教えてください

米田佳子と申します。

出雲大社の近くで、占いのお仕事をしています。

占い師をしながら、占い師の養成スクールをオンラインで運営しています。

SYKの学科に入ったきっかけについて

——弊社SYKの学科に入ったきっかけは何だったんですか?

一般社団法人で占い養成協会を立ち上げたいと思いまして、HPも作ったんですけども、占いをやっていることがなかなか知ってもらえなかったんですよね。

だからお仕事にもつながらなくて「どうしたらいいのかな?」とYouTubeを探していたら、喜多野さんの動画が出てきた…という感じです。

すごくいろんな方を教えてくださり、素敵な方だなと思っていました。

SYKの学科で学んでからの実績は?

——弊社の学科で学んでから、どのくらいの実績が出ましたか?

これまで100万円以上は安定した収入があったんですけれども、喜多野さんのところで教わってからは、月商300万円まで増えましたね。

「やっと皆さんにわかっていただけた!」という実感が大きくて、認知度も高くなりました。

多くの人に参加していただけるようにもなり、占い師を仕事にしていく人も増えてきています。

なので、私ももっとがんばって広めていきたいなと思っているところです。

集客に失敗していた時期にやっていたこと

——集客がうまくいかなかった時期って、どういう状況だったんですか?

メルマガも300人くらい集めましたし、Facebookも5000人集めて、HPも立ち上げていたんですが結果は…という感じです。笑

当時はインスタは全然やっていなかったですね。

喜多野さんのYouTubeを見ていて「私もインスタをやった方がいいかな?」と思っていたところで、喜多野さんがYouTubeでいろんなことを教えてくださったので、助かりました。

米田さんの成功の秘訣とは?

——米田さんがインスタで成功できた秘訣は何だったのでしょうか?

とにかく楽しんでもらうことを意識しました。

それから画像にシンプルなメッセージを入れた投稿と、それから写真、この2つを交互に投稿していますね。

あとは占いのイメージを持っていただくために、占いに関するメッセージや実績者の声も入れていきました。

今はリールの投稿を作るのを楽しみながら実践しています。笑

パソコンもSNSも苦手なタイプなんですけど、実際にやってみるとフォロワーさんからも反応してくれるので、モチベーションにつながっているかもしれません。

LINE@の配信は週5回のペースで

——LINE@の配信で意識されているポイントとかってありますか?

LINE@では喜多野さんに教わった通りに、自己紹介や実績者のお話などを配信していますね。

ほぼ週5くらいのペースで配信しています。

そこから興味を持ってくださる方に、個別でお話しさせていただいています。

個別相談では一人ひとりに合わせた占いを提供

——個別では電話とかZoomを使っているんですか?

そうですね。

最初はLINEで15分くらいお話ししまして、もっと聞きたいという方には、Zoomへ移動していただいています。

個別相談では、その方一人ひとりに合わせて病院のカルテのように占いをして差し上げて、どんなふうにやるのかを体験していただいています。

もともと私の指導が2時間×3回の講座なので、実は1日あれば卒業してプロを名乗れるんですよね。

実際の講座では、復習に役立つように参加した講座以外についても、動画で保存してお送りしています。

これは皆さんに喜んでいただけていますね。

卒業された方も、ディスカッションとして横のつながりになる機会を作ったりもしています。

やっぱり周りの人ががんばっていると、マインド面でも「もっとがんばろう!」と思えますからね^^

——なるほど!素晴らしい学校ですね!

おわりに

というわけで今回は、占いカウンセラーとして月商300万円達成した、米田さんにお話を伺いました。

集客はもちろんですが、個別相談の充実さが素晴らしかったですね。

そんな米田さんのInstagramはこちらなので、ぜひフォローしてみてください。