こんにちは!
株式会社SYK・代表取締役の喜多野です。
前回のブログで、年収3000万円稼ぐ起業家の特徴として、まず「①自己評価が高い」ことを紹介してきました。
今回はその続きとして、年収3000万円稼げる起業家になるための秘訣を紹介してきますね。
目次
年収3000万円稼ぐ起業家の特徴②鬼謙虚

成功する人の特徴として2つ目に紹介したいのが、鬼のように謙虚なことです。
私も年商2000万円とか3000万円以上稼いでいる人を何人も見てきたんですが、そういったレベルの人に限って大抵調子に乗ります。
どれだけ謙虚な人でも、どうしても調子に乗ってしまうんですよ。
私自身もそういう時期があって、先輩に教えてもらって正したことがあります。
どうしても、お金をたくさん持つと人って調子に乗ってしまうんですよね。
だから、ある程度軌道に乗ってきたら、六本木でキャバクラに行くとか。
そうやってキャバクラにハマる人って、3ヶ月くらいするとおもしろいように売り上げが落ちていきます。
というのも、意識が遊びの方に向いてしまうからです。
もちろん経営者であれば、接待でゴルフに行くこともあるでしょう。
ただ、遊びに意識が向きすぎるとビジネスがおろそかになって、売り上げが落ちるのが普通です。
調子に乗って意識が逸れれば、すぐ売り上げは落ちます

弊社でもその都度改善を重ねることでここまでずっと成長し続けていますけど、もしそれがなかったら売り上げは落ちていたでしょう。
だから、決して調子に乗らないこと。
鬼のように謙虚でいることが大切だと思います。
片手間でやって稼げるほど、ビジネスは甘い世界ではありませんからね。
もちろんある分野で大きく成功すれば、大金が入ってくることはあるんですが、そこであぐらを掻いていると、絶対にライバルが現れてお客さんが奪われます。
そうならないように、常にライバルをリサーチして、競合をチェックし続けること。
その上で質のいいサービスや販売戦略を考えていく必要があるわけです。
これをやり続けないと、ビジネスの世界では生き残れません。
売り上げが一気に増えたタイミングで、家族で旅行に行ったりするのもすごくいいことだと思います!
しかし、そこで謙虚さを忘れてしまうと売り上げが急降下しますから、決して調子に乗らないように心がけましょう。
年収3000万円以上を稼ぎ続けられる人は、きちんと地に足をつけて、基本に忠実にビジネスを続けることができています。
年収3000万円稼ぐ起業家の特徴③誘惑に負けないストイックさ

それから3つ目の違いとして紹介したいのが、誘惑に負けないストイックさです。
私の先輩の中にも、年商7億円とか30億円とか稼いでいる経営者がいますけど、みんなストイックですね。
ある先輩は、年商10億円稼いでいるのに、今でも高クオリティのYouTube動画を1日2本アップしていたりします。
いろいろな会社をやっているので忙しいはずなのに、それだけアウトプットしているんですよね。
もちろん、過労死するほど仕事しろと言いたいわけでもありません。
むしろビジネスオーナーへとステップアップすることで、自分がいなくても事業が回るようになり、売り上げは増えるのに労働時間は減ることが多いです。
ただ、ビジネスオーナーになるためには、ひたすらストイックに努力することが重要になります。
ひたすらストイックに筋トレする「プロテイン君」

私の大学時代にも、ひたすらストイックに筋トレしているマッチョな友達がいました。
ここでは「プロテイン君」としておきましょうか。
プロテイン君は、休み時間にも学校終わりにも筋トレしているし、昼食にもプロテインやささみばかりを食べている友達でした。
それくらいひたすらストイックで、合コンに誘われても断るくらい。
もちろん生活リズムもきっちりしていたし、水泳部の活動にストイックに取り組んでいましたから、同級生なのに尊敬の念を抱いてましたね。
だから、プロテイン君がもし有名な女優さんから飲み会に誘われたとしても、きっと筋トレや規則正しい生活を優先していたでしょう。
そんなプロテイン君と同じくらい、ストイックにビジネスに取り組めているか、あなたも自分自身に問いかけてみてほしいんです。
私ももともと映画が大好きですから、見ようと思えば1日中映画を見ていることもできるんです。
ただ、それ以上にビジネスで成果をあげたいという気持ちがあるから、ストイックにがんばれるわけです。
だから皆さんも、もし誘惑に負けそうになったら、プロテイン君のことを思い出してください。笑
プロテイン君のようにストイックに取り組むことができれば、きっとあなたも成功できるはずです。
おわりに
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
弊社SYKでは、「SNSで結果を出すための最初で最後の講座」のコンセプトで『タクスー』というサービスを提供しています。

タクスーは、SNSを使って集客・売上アップを目指す小さな会社・店舗・個人事業主のための、実践SNS集客学科です。
まずは無料でカウンセリングを受けていただけますので、ぜひ代表・喜多野のLINEからご連絡ください。
